いろどりちょい足しレシピ

 株式会社グリーンハウスの栄養士が監修した、料理初心者でも簡単に作れるレシピを毎月2回(第1・第3金曜日を基本)ご紹介しています。

 過去のレシピもカテゴリー別にまとめていますので、ぜひご活用ください。

今回のひとしな

「ガスパチョ」は、スペイン南部のアンダルシア地方が発祥とされるトマトをベースにした冷製スープ。

爽やかな味わいで暑い季節にぴったりです。

 

トマト(中)1個
きゅうり1本
玉ねぎ1/8個
黄色パプリカ1/4個
トマトジュース(有塩)300cc
※冷蔵庫で冷やしておく
調味料(A)
レモン汁小さじ1杯
すりおろしにんにく少々
タバスコ3~4滴
コショウ少々
オリーブオイル小さじ1杯

1.玉ねぎは、みじん切りにして水にさらす。トマト、きゅうり、黄色パプリカは、さいの目に切る。

2.切った野菜とトマトジュース、調味料(A)をボウルに入れて混ぜ合わせる。

3.器に盛って完成!

次回のひとしな

材料を切って混ぜるだけの簡単なタレです。ニラの香りと酢の酸味が食欲をそそります。

 

新シリーズ「からだととのうレシピ」スタート!

 これまで掲載してきた「いろどりちょい足しレシピ」は今回で終了し、次回からは新たなシリーズ「からだととのうレシピ」をお届けします。テーマは「疲労回復・エナジーチャージ」

 日常生活の中で感じやすい目の疲れ、肩こり・腰痛、からだのだるさ、心身の疲れなど。こうした不調に食からアプローチして、”疲れにくいからだづくり”をサポートします。

 この「からだととのうレシピ」は日産労連 機関誌「ゆうLife」と同じ内容を基本に、ホームページでは料理の工程写真付きで、より詳しくご紹介していきます。

 掲載日は機関誌の発行に合わせて、偶数月の各月10日を予定しています。

 ※10月、12月、2026年2月、4月、6月、8月

 これまでご紹介してきた「いろどりちょい足しレシピ」は、カテゴリー別にまとめています。下のタブから、ぜひご活用ください。

※アクセスに必要なユーザー名、パスワードは、日産労連 機関誌「ゆうLife」の表紙に記載しています。