
株式会社グリーンハウスの栄養士が監修した「エナジーチャージめし」を紹介します。
疲れを感じやすい現代社会・・・。日々の生活で必要な栄養を摂取し、活力あふれる疲れ知らずなからだをめざしましょう!
今回のレシピ
ゆで豚のニラネギだれ
材料を切って混ぜるだけの簡単なタレです。ニラの香りと酢の酸味が食欲をそそります。
-scaled.jpg)
〈材料〉2人分
-scaled.jpg)
豚肩ロース(ブロック肉) | 400g |
塩 | 小さじ2杯 |
生姜 | 1かけ(10g) |
調味料(A) | |
---|---|
ニラ | 1/3束 |
長ネギ | 1/3本 |
醤油 | 大さじ2杯 |
酒 | 大さじ1杯 |
酢 | 大さじ1杯 |
白いりゴマ | 大さじ1杯 |
ゴマ油 | 小さじ1杯 |
〈作り方〉調理時間 60分

1.豚肉は塩をまんべんなくすり込み10分ほどおく。肉からでた水気をペーパータオルでしっかりと拭く。長ネギは青い部分を切り離し、生姜は薄くスライスする。

2.鍋に豚肉、ネギの青い部分、スライスした生姜を入れ、水を具材がつかる程度までそそぎ中火にかける。沸騰したらアクをとり、弱火で30分ほど茹でる。火を止め、そのまま粗熱をとる。

3.ニラは細かく刻む。残りの長ネギをみじん切りにする。

4.調味料(A)の材料をボウルに入れ混ぜ合わせてタレを作る。茹でた豚肉を1cm幅にスライスし皿に並べ、タレをかけて完成!
〈今回のレシピは〉
グリーンハウス管理栄養士 甘利 結衣さん
〈豆知識〉
疲労回復効果アップの最強チーム!!
豚肉のビタミンB1とニラ・ネギに含まれるアリシンを組み合わせることにより、疲労回復効果がアップします。アリシンには疲労回復に欠かせないビタミンB1の吸収率を高める働きがあります。