【シェイクアウト訓練】
地震から身を守るためのシェイクアウト訓練のご紹介
3月11日(水)で東日本大震災から4年が経ちます日頃から防災意識を持って防災情報や地域の情報などを収集し、敏感に行動している方も多いかと思います。4年目のこの時期にみなさんにぜひ紹介したい訓練があります。
シェイクアウト訓練とは、指定された日時に、特定の会場に集まることなく家庭や職場などのそれぞれの場所で、参加者が地震から身を守るための「3つの安全運動(低く・頭を守り・動かない)」を行なうものです。「自分自身の安全は自分で守る」ことを身につけ、災害にあってもけがをしないことを基本に、身近な人を助けられる防災力を高めましょう。
※画像提供:効果的な防災訓練と防災啓発提唱会議