2015年11月20日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 第8回 部品政策セミナー 日時:11月26日 場所:ゆうらいふセンター 日産労連は、車体・部品部会 部品政策セミナーを開催しました。総勢145名の参加者のもと、自動車総 連川野局長による「最適循環に向けた運動」や東京大学ものづくり経営研究センタ […]
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 韓国全国自動車労連(KATWF)との定期交流 日時:10月26~31日 場所:韓国 日産労連は、今年で45年を迎えたKATWFとの連帯活動として、6名を韓国へ派遣し、情報・意見交換などにより親交を深めました。また、自動車販売店ショールームや部品製造工場の視察などを […]
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2016年3月18日 ngu-sasaki 私たちの活動 コヤマドライビングスクール労組 労組執行委員会 日時:10月14日 場所:参議院議員会館 執行委員会を参議院議員会館で開催。成城校卒業生でもある礒﨑議員との懇談では、安保法案強行採決の議事録問題、子育て支援政策、古い車の車検負担問題などの話をいただき活発な意見交換を […]
2015年11月19日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 ngu-sasaki 私たちの活動 魅力ある賃金・人事制度に向けて! 賃金制度セミナー・講師養成講座 賃金セミナー ・賃金制度セミナー ・講師養成講座 賃金セミナー 日時:11月9~12日(賃金制度セミナー・9日、講師養成講座 賃金セミナー・10~12日) 場所:セミナーハウス ゆうらいふ御殿場 参加人数:賃金制度セミナー・組合役員 […]
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 組合員と向き合うことが組織防衛につながる~2015年度 組織問題研究セミナー~ 日時:10月30日(金) 場所:ゆうらいふセンター 日産労連は、組織問題研究セミナーを開催し、企業(17名)からの参加者も含め66名(内他労連5名)の方が参加しました。企業が組織防衛で留意する点や左翼組織の動向、労働相 […]
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2016年3月18日 ngu-sasaki 私たちの活動 部労 磐田富士機工分会 結成大会 日時:10月5日 場所:磐田富士機工(株)食堂 磐田富士機工分会の結成大会を菅沼社長はじめ、経営陣にも列席していただき、総勢80名で盛大に開催することができました。今後は、富士機工労組の仲間として、大場分会長を中心に1 […]
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 秋の労使懇談会 日時:10月14~26日 場所:全国5会場 日産労連は、直加盟労組役員および企業代表者他総勢約300名出席のもと、全国5会場(仙台、大宮、宇都宮、名古屋、神奈川)で、2015秋 労使懇談会を開催しました。各会場では、先 […]
2015年11月2日 / 最終更新日 : 2016年3月18日 ngu-sasaki 私たちの活動 加藤螺子労組 納涼祭 日時:8月9日 場所:ホテルサンルート白河 数十年前まで行なわれていた納涼祭を3年前から復活させ、前回から組合と会社協賛で開催しています。会社側からも好評でこれからもこのような場を設け組合と会社の交流の場としていきます […]