2014年1月17日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 日産労連 第45-2回 中央委員会 [1月10日] スローガン 「安心できる未来をめざし みんなの力で確かな一歩」 日産労連は、ゆうらいふセンターで第45-2回中央委員会を開催しました。 報告事項、承認事項を確認した後、2014総合生活改善・春の取り組み方針をはじめと […]
2014年1月7日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 日産自動車(株)との購買政策・国内販売に関する労使会議 [12月5日・23日] 日産労連は、12月5日NTC(日産テクニカルセンター)で、購買政策に関する労使会議を行ない、パワー88推進下での「グローバル事業拡大と国内生産100万台の維持」
2014年1月7日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 経営対策セミナー [12月5日] 日産労連は、様々な場面での労使協議を想定し、効果的な労使協議ができる知識・スキルを身につけることを目的に、経営対策セミナーを開催。28名が参加しました。
2014年1月7日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 2013年度 講師養成講座 経営分析セミナー [12月3日~5日] 日産労連は、ゆうらいふ御殿場で経営戦略の考え方や企業の経営状況を財務諸表から分析できる能力を身につけた内部講師養成のために、経営分析セミナーを開催。
2014年1月7日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 2013年度 講師養成講座 インストラクションスキルセミナー [11月25日~27日] 日産労連は、ゆうらいふ御殿場で受講者30名のもと講師養成講座 インストラクションスキルセミナーを開催しました。組合員・組合役員への教育・指導を、より効果的に行なえる技術を学ぶため、演習を中心に職場における様々な問題を取 […]
2014年1月7日 / 最終更新日 : 2016年2月24日 ngu-sasaki 私たちの活動 韓国全国自動車労連との定期交流 [11月20日~26日] 日産労連と43年もの交流がある韓国全国自動車労連(KATWF:バス運転手と整備士を中心に組織)と定期交流を行なうため、日産労連の6名の代表団が訪韓しました。
2014年1月6日 / 最終更新日 : 2016年3月18日 ngu-sasaki 私たちの活動 佐賀鉄工所労組 佐賀支部バーベキュー大会[11月3日・9日] 佐賀鉄工所労組では例年、組合行事の企画に苦しんでいます。どこの労組も同じかと思いますが、特に雨を心配しなければならない企画は、常に不安がつきまといます。今回、佐賀支部では、大勢でも収容できる屋根付きのBBQ会場を探し、 […]