組織拡大研修会[11月15日]
日産労連は、58名の参加者のもと組織拡大研修会を開催しました。組織化の基本とオルガナイザー(組織者)に必要なことや60歳以降再雇用者の組織化に向けた取り組みについてパネルディスカッション形式で論議しました。
12年後を想定し、短期的、中長期的に継続雇用制度の見直しを検討する必要があり、定年を迎える組合員の不安を考えれば65歳までの生活の道筋を組合の責任において会社と交渉していく役割を認識しました。
日産労連は、58名の参加者のもと組織拡大研修会を開催しました。組織化の基本とオルガナイザー(組織者)に必要なことや60歳以降再雇用者の組織化に向けた取り組みについてパネルディスカッション形式で論議しました。
12年後を想定し、短期的、中長期的に継続雇用制度の見直しを検討する必要があり、定年を迎える組合員の不安を考えれば65歳までの生活の道筋を組合の責任において会社と交渉していく役割を認識しました。