仕事は楽しく 輝く職場は私がつくる!レディースセミナー
日時:6月11日
場所:ゆうらいふセンター
参加人数:56名
講師:日本レストランエンタプライズ 駅弁マイスター 三浦 由紀江氏
日産労連は、レディースセミナーを受講者56名の参加のもと開催しました。自分らしい働き方、ありたい姿を実現するために今何をすべきなのかをグループディスカッションを通じて感じとり、明日へ一歩を踏み出す勇気につながるセミナーとなりました。
![]() |
![]() |
グループで「職場や組合活動、家庭、自分自身のこと」をテーマにディスカッションし、「明日からやりたいこと」などを話し合うなかで、自分自身の普段の行ないを振り返ったり、他職場の方と情報交換をすることで、モチベーションを高めることができました。
![]() |
![]() |
日本レストランエンタプライズ 駅弁マイスター 三浦 由紀江氏にご講演いただき、「大切なのは自分で限界をつくらないこと。がんばってきたことは必ず成果につながります。自分の仕事を楽しみながら、コミュニケーションを大切に、勇気をもってまず一歩を踏み出しましょう」と、優しい笑顔と力強い言葉で、受講者全員が前向きになれる講演となりました。
![]() |
![]() |
参加者のコメント
左 部労 日立オートモティブシステムズ阪神労組 宮垣 有希さん
もう少し相手への接し方を変えようと思いました。「周りを変えたいと思えばまず自分から」ということに気づきました。また、仕事への意欲・意識が高くなり、モチベーションも上がったセミナーでした。
中央 タチエス労組 高梨 萌さん
他職場の話をきくことで、職場ごとに様々なことに直面し悩み進んでいるんだなということを知ることができて「自分だけじゃない!」と前向きに、世界が広がった感じがしました。
右 日産販労 日産プリンス熊本販売労組 島村 弥生さん
気持ちの持ち方が変わるような情報交換が楽しくでき、とても刺激を受けたセミナーでした。グループメンバーにも恵まれて今後もつながっていければと思います。