「2016総合生活改善・春の取り組み」方針を決定 第47-2回中央委員会

IMG_0208
日時:1月15日(金)
場所:ゆうらいふセンター

 日産労連は、143名の出席のもと、第47-2回中央委員会を開催しました。中央委員会の冒頭、高倉会長から情勢認識や日産自動車の動向、上部団体方針などを踏まえた春の取り組みについての挨拶のあと、直嶋 参議院議員、礒﨑 参議院議員の国政報告がありました。また「2016総合生活改善・春の取り組み」方針をはじめとする、すべての議事を執行部の提案通り決定しました。

中央委員会 内容

1.高倉会長挨拶 ・情勢認識
・自動車産業について
・日産自動車の動向
・日産労連の方針
HP更新「第47-2回中央委員会」01
2.来賓挨拶
 直嶋 正行 参議院議員
 いそざき 哲史 参議院議員
・国政報告
HP更新「第47-2回中央委員会」02-32
3.議事
 ・2016総合生活改善・春の取り組み方針(案)

日産労連として全体の底上げ、底支えをめざし、賃金改善分3,000円以上、企業内最低賃金協定の拡大と水準引き上げ等を一体感、一枚岩となって取り組むことを確認しました。
 高木 副会長
・中間地方選挙(組織内)候補者推薦の件
 中村 副会長
・沖本候補予定者(座間市議会議員)

高木 副会長
HP更新「第47-2回中央委員会」04-5
中村 副会長
HP更新「第47-2回中央委員会」06-7
沖本 候補予定者
HP更新「第47-2回中央委員会」08