第15回UNI-LCJユース英語セミナー

englishseminer01

日時:7月3~5日
場所:長崎県

 UNI-LCJ(UNI日本加盟組織連絡協議会)は、国際労働運動を担う若手組合員・役員の育成としてユース英語セミナーを開催。情報労連、全信連、UAゼンセン、全労金、自動車総連(日産労連2名)、JP労組から23人と、海外からは3名が参加しました。UNIの役割・意義、活動内容を学ぶとともに、平和・核兵器廃絶についても取り上げ、他業種や海外の仲間とのネットワークづくり、英語のコミュニケーション能力を高める機会としてのセミナーを行なっています。

englishseminer02

参加者のコメント
日産販労 東愛知日産自動車労組 鈴田里奈さん
グループでディスカッションすることは非常に印象に残りました。また、業種・役職の違う人と会えて良い経験になり、もっと仕事をがんばろう!と思いました。

englishseminersuzuta

日産販労 愛知日産自動車労組 成田一美さん
英語に興味がある私にとって非常に有意義な3日間。会社に戻り本セミナーの体験を写真を交えて報告予定です。また、他業種の方々とお近づきになれ、終わった後も連絡を取り合える仲になれたことが何よりもうれしいことでした。また参加したいセミナーでした。

englishseminernarita