女性懇談会[6月22日]

女性懇談会
日産労連は、女性の視点を組合活動に取り入れるため、21労組43名の参加者を募り、女性懇談会を開催。ジヤトコ労組片山常任から、女性組合役員としての経験談を講話いただき、その後、女性組合員と労組役員グループに分かれ、テーマ別にグループディスカッションを行ないました。
最後の発表で女性組合員からは「労働組合の必要性は十分感じているが、男性役員が行事企画を行なう組合行事は参加しにくい」等、労組役員グループからは、「女性委員会の設置が遅れている」等の意見ありました。
日産労連は今後も、女性組合員の組合活動への積極的な参加と、女性役員拡大に向けた活動を推進していきます。