「結集!新たなステージへ 確かな一歩」 第49回 日産労連 定期大会

大会

 日産労連は、代議員559名(内 女性46名、エルダー代議員61名)、傍聴134名(内 女性27名)の出席のもと、第49回 定期大会を開催しました。
 運動方針や予算、役員改選などの各議案を執行部提案通り決定し、新執行部体制を力強くスタートしました。

日時:9月15日(金)~16日(土)
場所:東京都中央区立中央会館(銀座ブロッサム)

全景_0177 定期大会 (21)
議長団
右)日産自動車労働組合 高橋 慎吾 代議員
中央)カルソニックカンセイ労働組合 真野 健 代議員
左)ゼログループ労働組合 佐藤 伸彦 代議員

定期大会 写真フラッシュ

高倉会長_0170M  髙倉会長あいさつ 定期大会 (12)  来賓あいさつ
  民進党 大島 敦 幹事長
定期大会 (13)  来賓あいさつ
  自動車総連 桑原 敬行 副会長
定期大会 (3)  国政報告
  民進党 礒﨑 哲史 参議院議員
定期大会 (4)  国政報告
  民進党 浜口 誠 参議院議員
定期大会 (6)
  海外来賓あいさつ
  フランス民主労働総同盟(CFDT)ルノー労働組合
  フランク・ダウート氏
定期大会 (30)
  海外来賓あいさつ
  韓国全国自動車労連(KATWF)
  オウ・ジソプ氏
定期大会 (5)
 海外来賓あいさつ
 アグアスカリエンテス州自動車産業独立労働組合
 (SUTUAEA)
 ヘスス・アルマンド・アギラール・マルチネス氏
定期大会 (25)
 質疑応答
  『すべての活動を支える「活力と頼りがいのある
   組織」を作ろう』
   質問者 富士機工労働組合 
   石田 光 代議員
定期大会 (18)  答弁者 水清田 副会長
定期大会 (24)
 質疑応答
 「活動を進めるにあたっての基本認識」
  質問者 今仙電機労働組合 
  平手 誠 代議員
定期大会 (16)  答弁者 高木副会長
定期大会 (17)  答弁者 冨田 自動車総連 特別中央執行委員
定期大会 (23)
 質疑応答
  「生活の安全・安心・向上と働きがいのある
  企業・職場をつくろう」
  質問者 日産販労 西尾 佳之 代議員
定期大会 (15)  答弁者 高木 副会長
定期大会 (22)
質疑応答
 『ともに支え合う「ライフサポート活動」の輪を
  広げよう』
  質問者 深井製作所労働組合 
  山田 一男 代議員
定期大会 (14)  答弁者 寺門事務局長
定期大会 (26)
質疑応答
 『働く者の社会的地位を守り高めるために、
 「政策・制度要求活動」を進めよう』
  質問者 日産販労 谷口 塁 代議員
定期大会 (19)  答弁者 中村 副会長
定期大会 (27)
質疑応答
 「男女共同参画推進計画」
  ジヤトコ労働組合 片山 志津子代議員
定期大会 (20)  答弁者 中村副会長
定期大会 (9)  第17回 日産労連文化展表彰①

定期大会 (8)  第17回 日産労連文化展表彰②
IMG_8372  文化展 展示風景①

IMG_8371  文化展 展示風景②

定期大会 (29)  郡司新会長あいさつ IMG_9009  退任役員紹介 重原 隆さん
挙手M_1090  会場風景① IMG_8687  会場風景②
定期大会 (10)  会場風景③ カ_ンハ_ロー03M  ガンバローコール